ゲーム作りが大好きな人のブログ

ゲームを作るのが大好きな人のブログ。UE4とBlender、MAYA(LT)、3DCoatを使用しています!

【後日未解決と判明】UE4 でBlenderから書き出したアニメーションを正常に動作させた際の手順

※ 2020-06-13-16時追記。新記事投稿。先にコチラを記事を見ていただくのがオススメです。
toofu0.hatenablog.com


※ 2020-05-15-11時追記。下の対応でも完璧ではない事が分かりました。ただ下の対応で以前より動きはよくなりました

前回の記事でBlenderのアニメーションが正常に動作しないと投稿しました。

toofu0.hatenablog.com

その後Twitterで質問を投げかけた所 CGトカ さんからインポート設定で回避できる事を教えていただきました。本当にありがとうございます。
今回の記事は他の人も同様に失敗しないようにエクスポートとインポート手順を書き記した物になります。
f:id:toofu0:20200514215806p:plain

続きを読む

UE4でBlenderで作成したアニメーションを読み込むと動きが変わる

※ 解決しました。詳細は下記リンクに記載しております。
toofu0.hatenablog.com


UE4.25(4.24)で調査しています
※ Unityのバージョンは2019.3.13f1

Blenderで作成したアニメーションをUE4で読み込ませた所
作成時と違うアニメーションが表示されました。
Unityでインポートした際は想定した通りの動きになっています。
どなたか解決方法を教えていただけると助かります。

動きの違いは下記の画像を見ていただけると嬉しいです。
UE4のみ上方向に広がる動きをしています。
f:id:toofu0:20200513220234p:plain

続きを読む

【Blender】リンク切れを対処する「リロケート」

前回の記事の続きでございます。
toofu0.hatenablog.com

前回の終わりに予告として
「リンク切れに対処する方法」を書いておりましたが
その方法となります。

続きを読む

【Blender】続・Link(リンク)とProxy(プロキシ)

コチラの記事の続きの話となります。
toofu0.hatenablog.com
 
以前リンクとプロキシのお話を書きましたが
実際運用し始めてから気づいた事を書きます。
f:id:toofu0:20200326004811p:plain
 
 

続きを読む

【Blender】【Python】ポーズボーンの行列(マトリックス)をWorld空間に変換する

Blenderのバージョンは2.82で検証しています

前回の記事でポーズボーンの行列(マトリックス)を扱いました。
toofu0.hatenablog.com
しかし3Dで行列を扱っていると
「これはどこの空間から見た行列?」と思う事も少なくないはずです。

今回は
 ・ポーズボーンが持つ行列はどの空間か
 ・ポーズボーンが持つ行列を他空間へ変換するにはどうしたらよいか
を紹介します。


※ 筆者は数学が苦手な部類でもあるので間違いがあるかもしれません
※ 解析した結果「おそらくこうだろう」と断定している箇所もあります。
  間違えてたらすみません。

続きを読む

【Blender】【Python】IKの回転値を適用させる方法

Blenderのバージョンは2.82で検証しています
まずは下の画像を見てください。
f:id:toofu0:20200223193141g:plain
IKで動かしたあとボーンに回転値が入っていません。
今回はこの回転値を入れる方法をご紹介します。

続きを読む