2020/02/17追記更新
※ Blenderのバージョンは2.81aで検証しています
Blenderでスクリプトを作るうえでお得な機能を2つ紹介します。
どちらもテキストエディターの機能となります。

▼ 入力補完機能
Ctrl + Spaceで入力補完機能を使う事ができる。
2.82から Tabキーに変更

VisualStudioのようにオブジェクトが持つプロパティを列挙する訳ではないので注意です。
(「登録された単語」と「単発の単語」しか見ていない模様)
▼ スクリプトのテンプレート(雛形)
メニューにあるTemplateの中にスクリプトのサンプルがある。

コメントが英語なので少しわかりづらいですが非常に面白いサンプルが盛りだくさんです。