ゲーム作りが大好きな人のブログ

ゲームを作るのが大好きな人のブログ。UE4とBlender、MAYA(LT)、3DCoatを使用しています!

【UE4】【UI】指定ピクセルサイズのアウトラインをマテリアルで書く

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/toofu0/20210323/20210323030611_original.png

画像は「解像度が違う実行画面」を2種類で表示(スケールはかけていません)しています。白丸で囲んでいる所に「ライン」が表示されていますね。そのラインは解像度が違うのに同じライン幅を維持しています。今回ご紹介するのはこのやり方です。

では解説していきましょう。

続きを読む

【UE4】【C++】アスペクト比を固定した際のゲーム画面サイズを取得する方法

f:id:toofu0:20201222164807p:plain

今回は「CameraComponentやPlayerCameraManagerのConstrain Aspect Ratioにチェック」を入れた際のゲーム画面サイズを取得する方法です。製作中の個人ゲームにて、これが必要になったので調べました。
残念ながらC++でしか解決方法が見つかりませんでしたがBPや関数ベースで取得する方法があれば出来る限り優しく自分に教えてあげてください。

続きを読む

【UE4】【C++】ImGuiを使ってみてハマった所、気付いた所

※本記事はUE4.26で検証しております
Unreal Engine 4 (UE4) Advent Calendar 2020にて、おかずさんがImGuiの記事を投稿してくださいました。
pafuhana1213.hatenablog.com

この記事を元にImGuiを実装してみたのですが、その際にハマった点や気付いた点、感想をまとめてみました。UE4で実装する方には役に立つと思いますので見て頂けると嬉しいです。

続きを読む

【UE4】イベントディスパッチャーをCEコマンドで代用してみた話

※ 本記事はUE4.25.4で調査しています
Unreal Engine 4 (UE4) Advent Calendar 2020 その3」5日目の記事でございます。
qiita.com


先日ヒストリア様主催のゲームジャムがあり参加させていただきました。以前から

  • 何も手を付けてないUE4を手渡され「数日以内にゲームを作れ」というお題が来た時に、素早く分かりやすいゲームフローを組むにはどうすれば良いか

みたいな事をよく妄想(?)していたのでゲームジャム時とその後に色々と検証してみました。今回はその結果報告です。具体的には「イベントディスパッチャーをCEコマンドで代用してみた」というお話でBlueprintメインのお話になります。

続きを読む